結局、腸が9割 川本徹

体の健康や心の健康には、

腸がとても深く関わっているようです。

 

便秘や下痢などの不調がある人は、

悪玉菌が優位になっていたり、

自律神経の乱れていたり、

不健康な生活によって

腸内環境が悪くなっているようです。

 

食生活を見直し善玉菌を増やすこと、

健康的な生活で自律神経を整えることが大切である。

 

■善玉菌を増やすことのメリット。

食事で野菜を食べると水溶性食物繊維をとる

ことができます。善玉菌は水溶性食物繊維を

エサにします。それを代謝して出す物質が

「短鎖脂肪酸」である。

 

短鎖脂肪酸は万能薬のような物質だそうで、

以下のような働きをします。

 

腸内環境を弱酸性にし、悪玉菌の増殖を抑える。

 

免疫機能の武器「IgA抗体」産生を促進させて

免疫機能を正常に保つ。

 

幸せホルモンである「セロトニン」の分泌を

促進させてメンタルを安定させる。

 

痩せホルモンである「GLP-1」の分泌を促進する。

 

善玉菌を増やすことにより、体と心が整っていきます。

 

■腸のぜんどう運動が促進する。

善玉菌を増やし健康的な生活をおくる

ことにより、自律神経が整いやすくなる。

副交感神経が正しく働くようになると、

腸のぜんどう運動が促進される。

 

便秘は副交感神経が大きく関わっている。

便をしかっかり出すことで悪玉菌も排出され、

腸内環境が整う。

結局のところ、食事、運動、睡眠を大切に

した健康的な生活を送ることが、腸活になる。

 

■私の症状の改善について。

本書を参考にして、私の症状を改善できないか考えてみた。

私は便秘がちです。

 

どんな時に便意がくるか思い出してみた。

 

旅行から帰宅した直後に便意がくる。

大きな仕事か終わったあとも。

在宅勤務で一人で仕事を開始した時。

出張先のホテルで朝食が終わったあと。

 

共通しているのは、忙しさから開放され

一人で落ち着ける状態であることがわかった。

副交感神経が大きく影響しているようである。

 

■原因と思われること。

朝が忙し過ぎる。一人で休める時間が少ない。

副交感神経が良いタイミングで入らないのが原因ではないか。

 

■改善すること。

朝食後に副交感神経が入るような時間を作れないものか。

平日はハードルが高いので、まずは休日の朝に

副交感神経が入る状態を作ってみたい。

 

朝からせわしなく家事などをするのを止めてみる。

楽しみながら、ゆっくり出来るように

してみたいと思います。