50代からのやり直し英語術 野本響子

著者は英語の勉強を長年継続してきたが、英語を聞き取

ることに苦労してきたようです。ローマ字読みで覚えて

いるため、ネィティブが発音する音と覚えた単語が一致

しないことが原因のようでした。

 

そこで英語の綴りと発音を学ぶため、50代の時に初めて

フォニックスを習うことにした。フォニックスで発音を

勉強するようになってから、リスニングが聞き取れるよ

うになったそうです。

 

誰にでも合う魔法のような勉強法はおそらく存在しない。

多くの人にとって効果の出にくい学び方は存在する。

 

本書の中で言語学の教授ジェフ・ブラウンさんの教えを

紹介しています。

 

文法を学習するな! 習得せよ!

 

文法を習うと、話すとき、それを「当てはめよう」とし

ます。しかし、そのやり方だと「瞬時に」話せません。

文法は習って使おうとすると恐ろしく難しい。 文法のル

ールを習わずに、「無意識に知っている」状態にするの

です。赤ちゃんが日本語を覚えるように学ぶこと。日本

人の多くは日本語のルールをよく知らないまま喋ってい

ます。外国語だって同じこと。

 

これは毎日、英語に触れる時間が必要であり、大量にイ

ンプットして体で覚えるイメージなんだと私は解釈しま

した。間違った文法があると「なんか気持ち悪い」と瞬

時に思えるくらいのレベルでしょうか。

 

著者の長年の経験から英語を学ぶ流れをまとめています。

 

今から学ぶならこれをやるベスト3。

①フォニックスで英語の綴りと発音を学ぶ。

②大量に自分に合ったインプットをする。

③話す、書く、楽しみながら続ける仕組みを作る。

 

大量の音や文章に触れること。ユーチューブで好きなコト

やドラマなどを英語でみる。ネットで好きなコトを英語で

調べてみる。洋書などを簡単なものから読んでみる。まず

はとにかくたくさん聞く、読むを継続する。

 

自分にとって意味がない、興味のないことは記憶に残らな

い。意味のある「多聴多読」を継続することが大切です。

「楽しく、無理なく、ずっと続けられる」方法を見つけ出

すこと。

 

本書は著者の実体験をわかりやすくまとめてくれています。

私自身が50代でようやく英語を学ぼうとしているところで

す。この勉強法は参考になると思いました。