コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

32kenノート

  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

仕事術_時間術

  1. HOME
  2. 読書感想&レビュー
  3. 仕事術_時間術
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 32ken 仕事術_時間術

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか 中島聡

著者の方が、やりたい事をやるために、やる時間 を確保するために、考え抜かれた時間術が書かれ ています。   8:2の法則は、たまにビジネス書で見かけます。 本書に書かれていたのは、最初に仕事の8割を 終わらせて […]

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 32ken 仕事術_時間術

1%の本質を最速でつかむ「理解力」 山口拓朗

仕事をする上で、理解力が不足しているなと 感じることが多々ありました。   また、限られた時間のなかで、 より早く、より理解することができないものかと…   本書では、理解力のことを「理解したつもり」 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 32ken 仕事術_時間術

仕事のヒント 神田昌典

とても勉強になりました。仕事だけでなく、人生 におけるヒントも書かれています。おそらく著者 の方が、数々の経験のなかで生み出された言葉だ と思います。   経験がないとピンとこないものも、あるかと思い ます。心 […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 32ken 仕事術_時間術

真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン サラタメ

真の安定は「二つの給料袋」から。 本書はサラリーマンYouTuber「サラタメさん」が 名著300冊以上を読んで、得た知見をもとに サラリーマンの「3つの武器」を紹介しています。   3つの武器 ①リーマン力( […]

2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 32ken 仕事術_時間術

仕事が速い人は、「これ」しかやらない 石川和男

著者である石川さんの時短仕事術が盛りだくさんです。 その中で印象にのこった項目をあげてみました。 ●とにかく期限を決める。 人はそれに合わせて仕事を進める。 期限があいまいだと終わらない。 ●動きながら試す。 仮説→行動 […]

2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 32ken 仕事術_時間術

課長2.0 前田鎌利

リモートワーク時代こそ、基本が重要になる。 リモートワーク時代というタイトルから、少しドライなイメージを勝手に感じていました。 しかし本書には管理職としての基本、そしていくつもの重要なポイントが書かれていました。 チーム […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 32ken 仕事術_時間術

リーダーの仮面 安藤広大

社会人になって以降、ずっとプレーヤーとして 一生懸命だった時期が終わり、初めて部下を持つ 「中間管理職」になろうとしている人向けの本。 まさに私とタイミングが一致していました。   リーダーがフォーカスすべき5 […]

2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 32ken 仕事術_時間術

50歳からの逆転キャリア戦略 前川孝雄

  キャリア自律を考えると、日々の仕事の意味合いが大きく変わる。 定年=リタイア ではない時代がやってきた。 定年後の生き方を考えさせられた。

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 32ken 仕事術_時間術

林修の仕事言論

  考えることは己自身と親しむことである。 林先生の本を初めて読まさせていただきました。この本で最も印象に残ったのは「考えることは己自身と親しむことである」です。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

本を読む人はうまくいく 長倉 顕太

2025年6月22日

できる課長は「これ」をやらない! 安藤広大

2025年6月13日

「運のいい人」は神社で何をしているのか 川上徹也

2025年5月8日

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ビル・パーキンス ]

2025年4月16日

1年で億り人になる 戸塚真由子

2025年4月1日

世界一やさしい「才能」の見つけ方 八木仁平

2025年1月20日

老いては「好き」にしたがえ! 片岡鶴太郎

2025年1月15日

君は誰と生きるか 永松茂久

2025年1月6日

感謝脳 樺沢紫苑 × 田代政貴 

2024年12月26日

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 アダム・グラント

2024年12月11日

カテゴリー

  • 園芸
  • 読書感想&レビュー
    • コミュニケーション
    • 仕事術_時間術
    • 副業_起業_お金
    • 勉強_読書
    • 生き方_健康

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

32ken-blog.com

50代のサラリーマンです。
読書感想文をメインに投稿しております。

★★管理職のつぶやき★★
グレート課長を目指し
Xに投稿しています。

★★花とガーデニング★★
園芸大好きおじさんです。
Instaglamに投稿してます。

ご覧になっていただけたら嬉しいです。


Copyright © 32kenノート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP