コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

32kenノート

  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

読書感想&レビュー

  1. HOME
  2. 読書感想&レビュー
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 32ken 仕事術_時間術

1分で話せ 伊藤羊一

仕事では何のためにプレゼンするのか。 プレゼンのゴールが「理解してもらうこと」 ではおかしいのです。   理解してもらい、その後どうしてほしいのか? 「相手に動いてもらう」ことがゴールである。 相手に動いてもら […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 32ken 生き方_健康

幸せのひきがね 所ジョージ

テレビや雑誌で、趣味をとことん楽しんでいる 姿だけを見ると、自由に生きているなと思えてくる。   実際はとても相手ファーストな考え方を されているようです。 どう相手を楽しませるかをいつも考えている。 自分自身 […]

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 32ken コミュニケーション

話し上手な人のアドリブの技術 大谷由里子

話し上手な人は場を盛り上げるのも得意です。 臨機応変にアドリブで対応する。 アドリブ上手はコミュニケーション上手です。   私はそんな才能はなく、とても話し下手です。 どんなリアクションをすれば良いのか わから […]

2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 32ken 仕事術_時間術

脳を最適化すれば能力は2倍になる 樺沢紫苑

自分の仕事で顧客や、同僚や、会社に貢献したい。 やりがいを感じながら成長もしたい。   かといって、仕事メインの生活は嫌です。 遊ぶ、休むことも同じくらい重要です。   生きている時間を、 仕事メイン […]

2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 32ken 仕事術_時間術

ありえない仕事術 上出遼平

本書は2部構成になっています。   1章は仕事に対する考え方、 取り組み方が書かれています。   善きことをしよう。 真っ当なことをしよう。   とても良いことに感じられますが、 イマイチ伝 […]

2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 32ken 勉強_読書

3ヶ月でVERSANTスコアを10点上げる方法 中村友彦

VERSANT得点アップするための学習ポイント。   生活に関する問題が多い。 日常的に使用する単語を覚えること。   身の回りのものを英語で言う練習をする。 How can I say &#8230 […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 32ken 仕事術_時間術

ディズニーに学ぶリーダーの授業 斉藤尚志

管理職の仕事はうまくいく 「仕組み作りが大切」とよく言われますが・・・   「風土」が良好でない限り 「しくみ」から入っても うまくいかないのだそうです。   リーダーがすべてを引っ張る必要はない。 […]

2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 32ken 仕事術_時間術

みんな違う。それでも、チームで仕事を進めるために大切なこと。 岩井俊憲

管理職として、どうチームをまとめていくか を知りたく本書を読んでみました。   本書は職場やチームの問題を解決するための、 判断方法と基準を示した本になります。   職場などで問題が発生したときは、 […]

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 32ken 生き方_健康

脳を鍛えるには運動しかない! ジョン J.レイティ

運動はカロリーを燃焼するだけでは 終わらない利点があるそうです。   運動することにより、脳が鍛えられる、 脳の老化を防ぐ、不安の解消、ストレス解消、 健康になる、などの効果がある。   いいことだら […]

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 32ken コミュニケーション

気づかいの壁 川原礼子

困っている人を見ても よけいなおせっかいかな?と 感じてしまい迷って何もしない。 それが気遣いの壁。 迷ったら、自分がされて 嬉しいことを判断基準にする。   良いことをしてあげると 考えるのではなく、 どうし […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 32ken 生き方_健康

休養学―あなたを疲れから救う  片野秀樹

寝るだけでは疲れが 取り切れないと感じることもある。   寝る、休憩する、休むといった 消極的な休養だけでは現在の疲れに 対処できないようである。   本書では積極的な 攻めの休養を勧めている。 &n […]

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 32ken 仕事術_時間術

苦しかったときの話をしようか 森岡毅

著者の言葉が心に響きました。 タイトルにある通り、 著者の壮絶な経験が書かれている。   本当に苦しかったと思う。 自分がこの状況になってしまったら、 おそらく仕事を辞めるかもしれない。   辛い毎日 […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 32ken 副業_起業_お金

新しい副業のかたち 安田修

サラリーマンをしながら 副業で10万円稼ぐ方法です。   副業は余計なリスクを取らずに 「稼ぐ力」を身に着ける方法です。   サラリーマンで収入を得ていますから 安心して副業の実験を積み重ねること が […]

2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 32ken 副業_起業_お金

新しい起業のかたち 安田修

サラリーマンを辞めて、 一念発起で起業に挑戦する。 お店を購入し、従業員を雇う。   上記のような大きなリスクを 伴う起業方法は本書では、 古い起業のかたちと定義している。   ある程度の蓄えがあって […]

2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 32ken コミュニケーション

頭のいい人が話す前に考えていること 安達裕哉

相手の本当の気持ちを理解することを考える。   頭がいい人になりたい。 仕事のチームメンバーに貢献できる人になりたい。   その秘訣を知りたく本書を読んでみた。 本書では「頭のいい人とは、大切な人を大 […]

2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 32ken 仕事術_時間術

任せるコツ 山本渉

お互いが成長でき、幸せになる任せ方。   「丸投げする」 「部下の手柄は自分のもの」 管理職として、悪いイメージがある言葉です。   仕事を丸投げして任せることで部下が成長する。 部下が仕事で成功する […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 32ken 仕事術_時間術

堀江貴文のChatGPT大全

本書ではChatGPTのいろんな 使い方が紹介されている。 サクッと読める内容です。 使用方法に関する説明はありません。   ●ChatGPTの良いところ。 今どき正直な指摘はパワハラが気になるところ。 真面目 […]

2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 32ken 勉強_読書

記憶脳 樺沢紫苑

暗記はとにかく覚えるイメージを連想する。 若いときは新しい事もどんどん覚えられた気がする。   私はいま50代です。 数ヶ月前に国家試験を受験しました。 学科と実技がありました。   似たような記号が […]

2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 32ken 仕事術_時間術

部下が変わる本当の叱り方 吉田裕児

私は管理職の経験がまだ浅いため、 上司としての振る舞いを参考にしたく 本書を読みました。   本書によると、叱るのがいけないのではなく、 叱り方がわかっていない方が多いのだそうです。   できない上司 […]

2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 32ken 副業_起業_お金

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 三戸政和

50代になった私は定年退職後の 過ごし方を模索しています。   よく人生100年時代になったと言われています。 65歳で定年退職する前に、 あらたな収入源を作っておきたい。   どうせなら面白いこと、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

本を読む人はうまくいく 長倉 顕太

2025年6月22日

できる課長は「これ」をやらない! 安藤広大

2025年6月13日

「運のいい人」は神社で何をしているのか 川上徹也

2025年5月8日

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ビル・パーキンス ]

2025年4月16日

1年で億り人になる 戸塚真由子

2025年4月1日

世界一やさしい「才能」の見つけ方 八木仁平

2025年1月20日

老いては「好き」にしたがえ! 片岡鶴太郎

2025年1月15日

君は誰と生きるか 永松茂久

2025年1月6日

感謝脳 樺沢紫苑 × 田代政貴 

2024年12月26日

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 アダム・グラント

2024年12月11日

カテゴリー

  • 園芸
  • 読書感想&レビュー
    • コミュニケーション
    • 仕事術_時間術
    • 副業_起業_お金
    • 勉強_読書
    • 生き方_健康

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

32ken-blog.com

50代のサラリーマンです。
読書感想文をメインに投稿しております。

★★管理職のつぶやき★★
グレート課長を目指し
Xに投稿しています。

★★花とガーデニング★★
園芸大好きおじさんです。
Instaglamに投稿してます。

ご覧になっていただけたら嬉しいです。


Copyright © 32kenノート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 仕事術_時間術
  • 生き方_健康
  • コミュニケーション
  • 勉強_読書
  • 副業_起業_お金
  • 園芸
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP